食と観光の新たな領域を切り開く。

 2009.02.10:第3回フードツーリズム研究セミナー

講演「食文化と観光開発」

講師:岩井敏久氏
(社)堺観光コンベンション協会
 チーフ観光プロデューサー 

(社)堺観光コンベンション協会のチーフ観光プロデューサー、岩井敏久氏に「食文化と観光開発」をテーマに、堺での事例を中心にお話いただきます。

日 時:2009年 2月10日 18:30~20:30
会 場:大学コンソーシアム大阪「キャンパスポート大阪」会議室A

セミナー案内

 2008.11.20:第2回フードツーリズム研究セミナー

講演「旅行企画に見るフード・ツーリズム」

講師:大野 健
近畿日本ツーリスト(株)国内旅行部
関西仕入メイト事業部販売促進課長

<旅行企画に見るフード・ツーリズム>
1.「旅行商品」とは?
① 旅行業とは? (業法・約款からみる旅行業)      
② 旅行商品の種類 (現状の旅行商品体系):「食」を目的とした旅行商品の現状
③ 旅行商品のサイクル                  
2.喜ばれる商品づくりのために (企画担当者の心構え)   
① 商品造成・販売のために忘れてはならない3つのお客様
② 商品造成担当者の日常業務  「かにかに宿泊」担当者の仕事から検証
「お客様のニーズをかなえるために」 
3.旅行商品の現状と課題
①商品動向 *低価格化傾向  *エコブーム  *申し込みの直近化  *泊食分離
②対面型店舗とWEB商品 「対面型店舗」での「食商品」の販売拡大のために

日 時:2008年11月20日 18:30~20:30
会 場:大学コンソーシアム大阪「キャンパスポート大阪」会議室A

セミナー案内

 2008.09.11:第1回フードツーリズム研究セミナー

講演「京都観光と食」

講師: 西村裕行氏(スター株式会社代表取締役社長)

地域における「食文化」は近年、観光振興の重要な要素として注目されています。美味を求める旅は古くからありましたが、観光地域の競争が激化した今日、食文化を抜きにして都市や地方の観光は語れないといってもいいでしょう。又、国際観光においては日本文化への関心が高まり、とりわけ日本食は主要な観光資源として期待されています。
このような状況の中、食と観光の関係を探り、食文化を活用した観光戦略を勉強する目的で、「食文化とツーリズム研究会」を発足しました。広く多彩な分野の方々にご参加いただき、意見交換のできる場にできることを願っています。

日 時:2008年09月11日 18:30~20:30
会 場:大学コンソーシアム大阪「キャンパスポート大阪」会議室A

セミナー案内

|1|2|3|4|5|6|7|

関連リンクなどLinkIcon